ネクスウェイ

「FOR MOVIN' 想いを情報でつなぎ、躍動する社会をつくる。」ネクスウェイのnoteへようこそ。

ネクスウェイ

「FOR MOVIN' 想いを情報でつなぎ、躍動する社会をつくる。」ネクスウェイのnoteへようこそ。

リンク

求人

  • 求人の画像

    新規サービス開発エンジニア※自社サービス/副業OK

    正社員
  • 求人の画像

    【マネージャー候補】サービスの課題発見と解決プロセスをお任せします

    正社員
  • 求人の画像

    【自社サービス】内製のアジャイル開発チームを率いて、サービスを磨いていくことができる開発PM

    正社員

ネクスウェイの事業

ネクスウェイの社員さんに事業の魅力をインタビューしています。 ネクスウェイの各事業の裏側、事業部について知りたい方はこちらをご覧ください♪

くわしく見る
  • 8本

“ふるさと納税”の支援から、地域社会の課題解決に支援領域を広げる

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【10分】で読み切れます! 12月といえば「ふるさと納税」の時期ですね。 実は、ネクスウェイのサービスは「ふるさと納税」の業務シーンでも利用されているんです!! 身近過ぎて、驚きですよね!!(^ ^) そこで今回は「ふるさと納税」を含めた、 自治体のコミュニケーション支援を行う『自治体コミュニケーショングループ(以下、自治体G)』に部署の成り立ち・自治体支援を行う理由・展望等をお伺いしました。

サービスの本質を見極め、店舗と本部の情報伝達を円滑にする

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【 8 分】で読み切れます! 今回は事業インタビューとして本部と店舗間をつなぐコミュニケーションツールである「店舗matic」をご紹介します! 今回お話を伺ったのは……?店舗maticとはUさん: 店舗maticは多店舗展開している企業向けに提供をしており、 本部と店舗の物理的な距離を解消して、情報共有やコミュニケーションの活性化のお手伝いをするサービスです。 店舗maticを展開している一番の

お客様の声に真摯に向き合うことで、より良いサービスを提供する

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【8分】で読み切れます! 今回は事業インタビューとして、FAX受信サービス『FNX e-受信FAXサービス』(以下「e-受信」)をご紹介します。 ❚ 事業インタビューとは? ❚ この記事はこんな方にオススメです👤 FAX受信サービスとして圧倒的なシェアを誇るe-受信について、そして「お客様起点」について深く知る機会になれば幸いです! 今回お話を伺ったのは…Iさん:e-受信アライアンスグループ

薬局の電子化を進め、医療の未来を変える

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【10分】で読み切れます! 今回は事業インタビューとして、DI(「医薬品情報」のこと、Drug Informationの略)配信サービス『アスヤクDIポータル』をご紹介します。 全国の薬局に毎月1回、製薬企業・医療機器メーカーからの原稿をまとめ、封書で発送する『医薬情報おまとめ便サービス』(以下「おまとめ便」)などを展開する医薬情報事業の、「新定番」となるサービスについて深く知る機会になれば幸いで

新卒社員の本音

実際に働いてみた本音を聞いています。ネクスウェイで働く魅力を知りたい方にオススメです。

くわしく見る
  • 4本

【新卒社員の本音】メディアプロデューサー兼マネージャー Kさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【5分】で読み切れます! 今回は、メディアプロデューサーとして活躍する方にご登場いただきます🎵 1.キャリアパス2.ネクスウェイを選んだ理由は?何をやるかより、どうやってやるか。そのことに重点を置いて企業探しをしていたので、業界を絞ってはいませんでした。 ただライフプランとして、30歳を迎えるまでに出産したいという想いがあり、若いうちに経験を積める会社に入社したいという考えはありました。 その考

【新卒社員の本音】 サービス企画Iさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【5分】で読み切れます! 新たなサービスの企画を中心に、様々な事業に関わってきた方にご登場いただきます✨ 1.キャリアパス2.ネクスウェイを選んだ理由は?最初に考えたのは「私は働くのか?」ということです。 仮に働かないとした場合、生きていくだけなら実家に身を委ねれば何とかなると考えました。だからこそ「働く」ことの意味は、色々な人と関わる機会を増やしていくことで、それをしたいと思ったんです。 学

【新卒社員の本音】営業Tさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【5分】で読み切れます! 本日は、ネクスウェイの中では特に専門性が高い、KYC(本人確認)関連のサービスを担当する方にご登場いただきます🎵 1.キャリアパス2、ネクスウェイを選んだ理由は?学生時代の学びを活かすという観点から、エンジニアやプログラマーはもちろん検討しました。実際に幾つか内定もいただきました。 大学の同期はほとんどがエンジニアの道を選択していたので、自分も同じように選択するんだろうな

【新卒社員の本音】営業Kさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【5分】で読み切れます! 本日は入社後一貫して、多店舗展開を支援するサービスを担当している方にお話をお伺いしました。 1.キャリアパス2.ネクスウェイを選んだ理由は? 一言で言うと「一目惚れ」ですかね。 当時掲げていた理念である「伝わるを真っ芯で捉える会社。」をきっかけに、ネクスウェイに強く惹かれました。 でもそれだけではなくて、自分自身が1番素を出してコミュニケーションを取れたことや、大手企

ネクスウェイのエンジニア

ネクスウェイのエンジニア採用に関するnoteを更新しています💻

くわしく見る
  • 11本

ひよこエンジニア会

こんにちは。エンジニアのまいちです。 太陽の光はお肌に悪いなんてもう常識ですが、 夏の太陽はもったいないのであびたい、そんな夏女です。 この夏は暑くてもう焼き鳥になりました。 さて、今回は最近ネクスウェイに参戦された方々にインタビューをして、 ネクスウェイ入ったらどんな感じ?をイメージしていただこうかと思います。 インタビュー対象は、新卒入社者とジュニア採用者のみなさんです。 パチパチパチ。 ジュニア採用とは、エンジニア未経験または浅め経験の若手の採用のことだそうです。

草原のエンジニア女子会

こんにちは。エンジニアのまいちです。 肉食です。お魚はお肉のおかずです。葉っぱは飾りです。 かくゆうわたしも、エンジニア界で約20%を占めるという(思ったより多い)エンジニア女子のひとりです。 とはいえまだまだマイナーな世界。エンジニア女子ってどんな人がいるの??あまり想像できないひとも多いのでは? それではみなさん、エンジニア女子の世界をのぞいてみましょう。 かず:事前アンケートを見たんですが、エンジニアになりたい理由に「海賊になるため」っていうのがあったんですが。

ITエンジニアリング部 しくじり先生

こんにちは! この度エンジニアnoteに参戦させてもらいます、エンジニアのまいちです。 好きな飲み物は牛乳です🥛 すくすく育ってます🐄🐄🐄 さて、ネクスウェイでは自社のかかげる5WAYSという行動指針に貢献した人を表彰する企画を定期的に行っています。 以前5WAYSのひとつである「自己を磨き続ける」に関連して、 ITエンジニアリング部で「しくじり先生」を開催しました。 プライベート社内今昔問わず、なかなかおもしろいしくじりが集まりましたので、いくつかご紹介します。 ※

遂に開催! RubyKaigi 2023

ネクスウェイのエンジニアnoteをご覧のみなさん!こんにちは! ネクスウェイ インターンの泰地くんです。 本日は、RubyKaigi 2023の開催地である、長野県松本市よりリアルタイムにお届けします! 信州信濃のそばよりも、ネクスウェイのそばがいい。ネクスウェイのRubyKaigi 2023 キャッチコピーは・・・ 信州信濃のそばよりも、ネクスウェイのそばがいい。 です!! 某有名ドラマで似たようなセリフを聞いたことがある方も、少なくないのではないでしょうか!?

ネクスウェイの内定者

本年度と前年度の内定者の紹記事をまとめています🎵 ネクスウェイにはどんな人が入社するのか気になる方はぜひご覧ください。

くわしく見る
  • 14本

【24卒内定者インタビュー】カジワラ・ユヅキさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【6分】で読み切れます! 本日もネクスウェイnote恒例の「内定者インタビュー」をお届けします◎ 今回は、小高大とダンス漬けで、ダンスをこよなく愛する方をご紹介します (^ ^)♪ 【大学時代】のエピソードに人柄があふれ出ていますので、ぜひ注目してご覧ください! 今回インタビューする内定者はこの方↓よろしくお願いします! チアダンスからロックダンスへ転身【~高校時代】昔は、かなりの目立ちたが

【24卒内定者インタビュー】ウガジン・サトルさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【6分】で読み切れます! 本日もネクスウェイnote恒例の「内定者インタビュー」をお届けします◎ 今回は、人生の大半を野球に捧げ、挫折を乗り越えた今も新しい領域で輝いている方をご紹介します (^ ^)♪ 【大学時代】のエピソードに人柄があふれ出ていますので、ぜひ注目してご覧ください! 今回インタビューする内定者はこの方↓よろしくお願いします! 小中高、野球一筋【~高校時代】小学校1年生から野

【24卒内定者インタビュー】オオイ・タクヤさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【6分】で読み切れます! 今回の内定者インタビューでは、ブラジルへサッカー留学に行かれた彼をご紹介します (^ ^)♪ 【高校時代】のエピソードに人柄があふれ出ていますので、ぜひ注目してご覧ください! 今回インタビューする内定者はこの方↓よろしくお願いします! サッカー留学のため単身ブラジルへ【高校時代】学生時代の性格は明るい方で、所謂「THE・スポーツ男子」でワイワイしたタイプでした。 し

【24卒内定者インタビュー】アツミ・モエカさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【6分】で読み切れます! 今回の内定者インタビューでは、チームのために担える役割を考え、行動された彼女をご紹介します (^ ^)♪ 【大学時代】のエピソードに人柄があふれ出ていますので、 ぜひ注目してご覧ください! 今回インタビューする内定者はこの方↓ よろしくお願いします! 練習メニューをアレンジした【~高校時代】好奇心旺盛で、活発なタイプだったと思います。 小学生の頃はバレー、中学ではバ

中途社員の本音

実際に働いてみた本音を聞いています。ネクスウェイで働く魅力を知りたい方にオススメです。

くわしく見る
  • 3本

【中途社員の本音】営業マネージャー Yさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【5分】で読み切れます! 本日は、主にFAX事業の営業マネージャーにご登場いただきます🎵 1.キャリアパス2.ネクスウェイを選んだ理由は?当時、ネクスウェイは売上が減少している時期でした。そのような状況の中で「V字回復させてやる!」という強い意気込みを感じたことが、ネクスウェイに入社を決めた理由です。 私自身、同じことを粛々と続けるよりも、変化をつくりながら挑戦することが好きなんです。 ネクスウ

【中途社員の本音】カスタマーサクセス Yさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【5分】で読み切れます! 本日はSMS配信サービスのカスタマーサクセスチームに所属する方にお話をお伺いしました。 1.キャリアパス2..ネクスウェイを選んだ理由は?興味が湧く業務内容で、これまでの知見が活かせるとより良いなと思って、転職活動をしていました。そんな時、エージェントから紹介されたのがネクスウェイだったんです。 MRの経験しかなかったので、一般企業への転職はハードルが高いと思っていまし

【中途社員の本音】事業本部責任者 Oさん編

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪ ⌚この記事は【5分】で読み切れます! 本日は、要事業であるFAXサービスをはじめ、郵送DMやSMSなどの部署をまとめる事業本部責任者にお話をお伺いしました。 1.キャリアパス2.ネクスウェイを選んだ理由は?ネクスウェイの基幹事業は、リクルート社から引き継いだFAX事業でした。しかし独立後、事業としては低迷する時期が続いていたんです。 そんな時リクルートに戻った私へ、前社長が声をかけてくれました。 「FAX事