見出し画像

ネクスウェイの全社イベントまとめました👀

ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪

⌚この記事は【6分】で読み切れます!

今回は、ネクスウェイで行われる「全社イベント」についてご紹介します。
尚、あくまでも2024年度の場合です、年度によって内容は変化いたします。
予めご了承ください。

❚ この記事はこんな方にオススメです👤
 ・表彰式事情について知りたい方
 ・ネクスウェイのイベントに興味がある方

年間イベントカレンダー📅

まずは、ネクスウェイの年間イベントカレンダーをお見せします↓

上期と下期の境の時期はイベントが盛りだくさんですが、
それ以外の時期は、比較的イベントは多くありません。

またハイブリッド開催の催しものが多く、訪問や商談等、何かやむを得ない事情があるときは、欠席も可能です◎

それではひとつひとつをご紹介します👀
(★)は詳しく紹介した記事がございます。


【カテゴリ】全社共有会

朝会

❚ どんなイベント?
 全社の振り返りと各部が今年度予定しているトピックを紹介します。
 また、入社初日の新人からの挨拶もあり、その年の新入社員をお披露目する場にもなっています。

実施目的: 新年度の幕開けと共に、気持ちを新たにする
開催時期: 年度の初営業日(年1回)
所要時間: 30分程度
開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: 社長挨拶、新入社員挨拶


全社戦略共有会

❚ どんなイベント?
 次の半期における会社の方向性を知る場です。

実施目的: 会社の方向性を再認識・共有する場
開催時期: 上期 前年度3月、下期 9月(年2回)
所要時間: 2~3時間程度
開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: 前期の成果共有、会社としての方向性、


事業戦略共有会

❚ どんなイベント?
 戦略共有会を踏まえて、各事業部の方向性を発表する場です。

実施目的: 各事業部の方向性を再認識・共有する場
開催時期: 上期 4月、下期 10月(年2回)
所要時間: 2~3時間程度
開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: 前期の成果共有、各事業部の今後の方向性発表、


★AFM DAY(社員総会)

❚ どんなイベント?
 ネクスウェイにとって大切な「ALL FOR MOVIN’」を社員それぞれが考え、今までの頑張りを称え合う、年に1度の大きなイベント

実施目的: 活躍中の社員の認知、成果の共有
開催時期: 4月下旬(年1回)
所要時間: 2~3時間程度開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)、内定者 ※本年初参加
実施内容: 社長挨拶、年度別コンテンツ、中途社員紹介、新卒紹介、通期表彰式

❚ 詳細はコチラ↓


新年朝会

❚ どんなイベント?
 新年の幕開けを祝いつつ、初営業日を盛り上げる場です。
 例年は、年男・年女を紹介する企画が行われますが、
 昨年は、ベースアップの発表も行われました🙌

実施目的: 新年の幕開けと共に、気持ちを切り替える
開催時期: 1月の初営業日(年1回)
所要時間: 30分程度
開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: 社長挨拶

【カテゴリ】表彰式

上期/下期 表彰式

❚ どんなイベント?
 半期ごとににおいて、活躍した社員を称える場

実施目的: 活躍中の社員の認知、成果の共有
開催時期: 上期 9月、下期 10月(年に2回)
所要時間: 1時間程度
開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: 表彰者の発表、表彰者からのコメント、役員による総評
表彰内容: 部門表彰 10名前後、VP賞 2名、MVP賞 1名
備考:   上期戦略共有会と連続して実施されます。


通期表彰式

❚ どんなイベント?
 前年度において、活躍した社員を称える場

実施目的: 活躍中の社員の認知、成果の共有
開催時期: 4月下旬(年1回)
所要時間: 1時間半程度
開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: 受賞者の成果・受賞理由の発表、受賞者によるコメント、
表彰内容: 新人賞 1名、組織マネジメント賞 1名、VP賞 2名、MVP賞 1名備考:   AFMDAY内のコンテンツとして、実施されます。

❚ 詳細はコチラ↓


オールスター感謝祭

❚ どんなイベント?
 部門表彰に至った社員の、受賞理由と実践内容を共有する場

実施目的: 活躍中の社員の認知、ナレッジの共有
開催時期: 上期 10月中旬、下期 5月中旬(年2回)
所要時間: 2時間程度
開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: 受賞者によるナレッジの共有、上司からのコメント、役員による総評

【カテゴリ】新卒×先輩社員

★入社式

❚ どんなイベント?
 本年度の新人の入社を祝う、式典

実施目的: 社員の入社を祝い、新人は入社への覚悟を改めて確認する場
開催時期: 4月の第一営業日
所要時間: 2時間 程度
開催形式: リアル開催(対面 有 / 配信 無)
参加対象: 役員 / 新卒社員 / 人事
実施内容: 辞令交付、3つの宣言、社長訓示

❚ 詳細はコチラ↓


★上期/通期 新人成果共有会

❚ どんなイベント?
 昨年度入社の新人が、1年間の活動・成果を全社員に向けて発表する場

実施目的: 自分の発表に対して先輩社員からアドバイスをもらい、今後の参考にする
開催時期: 4月中旬
所要時間: 2~3時間程度
開催形式: ハイブリッド(対面 有 / 配信 有)
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: 各個人の成果共有、先輩から各新人コメント入力、社長からの総評

詳細はコチラ↓


★内定式

❚ どんなイベント?
 内定承諾を祝う、式典

実施目的: 社員は内定を祝い、内定者は入社への覚悟を改めて確認する場
開催時期: 10月第一営業日
所要時間: 2時間 程度
開催形式: リアル開催(対面 有 / 配信 無)
参加対象: 役員 / 内定者 / 人事
実施内容: 内定証書授与、内定者紹介、社長挨拶

❚ 詳細はコチラ↓

【カテゴリ】その他

健康診断

❚ どんなイベント?
 一般的な項目で健康状態を確認します。
 会議室が一時的に健康診断スペースに変わることで、社内での受診が可能です!

実施目的: 社員の健康促進のため
開催時期: 8月下旬
所要時間: 30分~1時間程度
開催形式: リアル開催
参加対象: 全社員(必須)
実施内容: 身長体重、視覚聴覚、採血、レントゲンなどの一般的な検査
備考:   受診ができなかった場合は後日、特定の病院で受診が必要です。また、定期的に人間ドックの受診も必須となります。


インフルエンザ予防接種

❚ どんなイベント?
 会議室が一時的に摂取会場に変わることで、社内での受診が可能です!

実施目的: 社員の健康促進のため
開催時期: 11月中旬
所要時間: 15~30分
開催形式: リアル開催
参加対象: 全社員(任意)
実施内容: インフルエンザワクチン検査
備考:   近隣の病院で接種した場合、接種代は全額会社が補助します。

【まとめ】

ネクスウェイの全社イベントはいかがでしたか?
気になるイベントがございましたら、選考官にぜひお尋ねください✨
この記事を通して、ネクスウェイの雰囲気が伝わっておりましたら幸いです。


【ご案内】
ネクスウェイでは一緒に働く仲間を募集しています。
詳しくはぜひネクスウェイの採用サイトをご覧ください。


最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
それでは、また次回のnoteでお会いしましょう!

この記事は2024年11月27日時点の情報です



他のカテゴリはこちらからご覧ください↓

🔗カテゴリを探す🔗

最後までご覧いただきありがとうございます! また次回の記事でもお会いしましょう(^^)♪