【ALL FOR MOVIN’ DAY】社員総会の様子をお届けします👀
ネクスウェイのnoteをご覧いただき、ありがとうございます♪
⌚この記事は【6分】で読み切れます!
今日は、ネクスウェイの善さが1番現れる・・・
の様子をご紹介します!
❚ この記事はこんな方にオススメです👤
ぜひ各コンテンツの雰囲気にご注目しながらご覧ください↓
それではぞうそ!
🖊「ALL FOR MOVIN’ DAY」おさらい
念のため「ALL FOR MOVIN’ DAY 」について確認しようと思います♪
「ALL FOR MOVIN’ DAY」とは?
いざ! 会場へ👣
今年は初のオフィス開催でした!
会場は賑やかな雰囲気♪
いつもは会議室として使われている場所ですが、今日だけ会議室感はゼロ。
イベント感がしっかりと演出されてました!
ゾロゾロと社員さんが増え、、、満員です!
会場内にはたくさんの社員さんが集まりました✨
オンライン上でも100名の社員さんが参加し、盛り上がる準備は万端です🔥
司会は超一流🏆
ユーモアセンスが抜群でありながら、真面目な進行もお手の物なおふたりでした!
ハイブリットでも一体感は抜群✨
オンライン上では去年から引き続きcommentscreenを利用し、社員さんコメントがニコニコ動画風にリアルタイムで共有されていました!
commentscreenをみなさん使いこなしており、画面上コメントに対してツッコミを入れながら、リアルもオンライン上も双方向で参加できています◎
今年のテーマは【Transform(変革)】
【Transform(変革)】をテーマに、社長とゲストの方にお話しをしていただきました!
松森さんからの挨拶✨
「ネクスウェイが今後お客様とどのような関係性になっていきたいのか」
というお話で、ネクスウェイの今後が想像できました。
コメント欄も大盛り上がりで楽しんで参加できました!
特別講演&対談🎉
ゲストをお招きし、「お客様起点から脱却する問いかけ」というテーマで登壇していただきました!
今のネクスウェイに寄り添った内容でお話を展開してくださり、勉強になりました!
その後、社長との対談が実施され、「お客様起点×バイアス」のトークが繰り広げられました!
中途社員さんをご紹介🙌
この企画では昨年度入社した中途社員さんを一挙に紹介していました!
中途入社の方は通年で入社されるため、全体に向けて紹介する取り組みがあるのもネクスウェイの強みですよね🎶
ドキドキ💓 23新卒入社の配属発表!
今年は初めてAFMDAYで新人社員さんたちの配属発表が行なわれました!
一部の社員さんしか知らない状態で極秘裏に準備が進められ、本人も、上司となる社員さんにもこの場で配属先が発表されました!
配属が発表されるごとに、オンライン上の先輩社員さんから「○○(名前)ちゃ~ん」「かわいい!」等のコメントも流れ、会場では拍手と共に「お~!」や「よっ!」などの掛け声も大いに盛りあがりました!
配属発表へのコメント💭
というコメントが流れるほど、全員が注目する企画となりました!
後日談🤭
後から聞いたのですが、事前に先輩社員さんと新人さんで全員分の配置予想をしてたそうなんです!
しかも先輩社員さんが6名全員分の配属先をピタリと当てたそう!
(何という状況、、、 笑)
全社員が気になる「通期表彰式」🏅
この日1番の盛り上がりを見せたのは、もちろん表彰式です🔥
こちらも選考した社員さん以外は、表彰される本人に知らされない状態で発表が始まりました!
こんな感じで発表受賞者のイメージに合わせた単語がヒントのように表示されるので、予想するのも楽しかったです♪
デットヒートの新人賞🥇
新卒入社の社員さんのみが受賞できる賞が「新人賞」です。
今年は2022年に入社した8名が対象です!
発表前に「皆さん優秀で選ぶのに苦労した」と一言添えられていたほどデットヒートだったようです。
そんな中受賞したのは…
エンジニア職のOさんでした!
受賞者が発表されると同期から、「そうだよねぇ、頑張ってたもんねぇ。」という声が聞こえたのが印象的でした。
ライバルでありながら、同期を称える姿勢もステキでした、、、!
Oさんは、成果共有会の際に「転生したらス〇イムだった件」をモチーフにスライドを作成していたのでこの発表スライドになったそうです!
(粋ですよね✨)
※都合により画像は一部変更して公開しております。
No1リーダーは誰だ? 組織マネジメント賞🎁
マネージャー以上の役職に与えられる、組織マネジメント賞。
今年の受賞者は…
FAX事業に携わるIさんでした!
今年の受賞者が発表された瞬間、多くの社員さんから「おぉ~!」と喜びの声が聞こえました!
(スライドが華やかです、、、!)
受賞のコメント
と2度目の受賞を決意する姿には拍手と同時に「よっ!」「さすが!」と歓声もありました!
次を見つめるVP受賞者たち👀
活躍した社員さんに贈られる「VP賞」
今年は、この2名です!
まずはこの方!
社内では「とっぱん (さん)」と呼ばれています!
(余談ですが、ニックネームで社員同士を呼び合う会社って、社員さん同士の距離感近くていいですよね …)
社長からのコメント💭
とお話しすると、多くの社員さんがうなずいていたのが印象的でした!
もう一方はこの方!
オフィス移転プロジェクトの担当者を務めたり、会計システムの選定をしたりと、多忙に多忙を極めた1年を乗り切ったMさんです!
個人的には、いろんな仕事で活躍している社員さんに光が当てられる文化がとてもスキです💕
その年の顔「MVP」👑
22年度 最も活躍した社員さんに贈られる「MVP」の受賞者は…
ふるさと納税業務支援GのHさんでした。
Hさんはなんと年間MVPを目標にしていたそうです。
受賞者をイメージした英単語を見ていただきたいのですが、
「AMBITION (野心)」
「OBSESSION(執着)」
「CHALLENGE(挑戦)」
なんです。
MVPを取ると決めて全てをやり切りった細川さんにピッタリですよね👏
【感想・まとめ】AFM DAYはネクスウェイ“らしさ”が溢れる1日!
ネクスウェイの社員総会「ALL FOR MOVIN’ DAY」はいかがでしたか?
どの企画を【Transform(変革)】というテーマがぴったりな会でしたがいかがだったでしょうか?
時代に合わせて会社の方向性も変えていくことは改めて必要だと考えさせられました。
一方で変わり続ける中でも、変わらない“善さ”があることに気づけました。
それは、
“ つながり ” を大切にする社員さんがネクスウェイにはいる。
ということです。
ネクスウェイの社員総会「ALL FOR MOVIN’ DAY」は、
変わっていく「ワクワク感」と変わらない「善さ」どちらも体感できる
日本中に誇れる社員総会だと遠藤は思います🔥
【ご案内】
ネクスウェイでは一緒に働く仲間を募集しています。
詳しくはぜひネクスウェイの採用サイトをご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊
それでは、また次回のnoteでお会いしましょう!
この記事は2023年5月31日時点の情報です
他のカテゴリはこちらからご覧ください↓